庭園管理士(民間資格)
庭園管理士とは
庭園管理士とは、日本造園学会が実施する庭園管理技術者資格制度で、庭園の維持管理、改修、造成、企画などに関する知識や技術を有する者を認定する資格です。
庭園管理士は、庭園の管理・維持・改修・造成などにおける専門知識を有し、その知識を活かして庭園を美しく維持・管理することができます。具体的には、草花や樹木の剪定、土壌管理、病害虫の防除、水管理、石組みや石垣の修繕などの技術的な作業に加えて、施設や設備の管理、スタッフの教育・指導、予算の策定・管理など、庭園管理に必要な経営的な知識や能力も必要とされます。
庭園管理士には、「技術士」と「技能士」の2種類があります。技術士は、庭園に関する専門的な知識と技術について、広範囲かつ高度なレベルで習得した者を認定する資格で、一定の業務年数が必要です。一方、技能士は、庭園における一部の技能・技術を有する者を認定する資格で、業務経験年数は必要ありませんが、庭園に関する技能を持つことが求められます。
庭園管理士資格を取得するには、庭園管理に関する知識や技術について、一定のレベルまで習得した上で、日本造園学会が実施する試験に合格する必要があります。また、試験の前には、庭園管理士を目指す者が必要とされる庭園の実務経験年数が定められています。
植木職人にもなれる庭園管理士について
植木職人を目指す方の資格として「庭園管理士」という資格があります。造園の中でも主にガーデニングの知識が問われる資格で、植木職人として独立している方も数多く取得している、日本園芸協会が主催する民間資格です。
受験費用は5万前後というところで、安価で幅広い年齢層の方がこの資格の取得を目指しています。単に庭の手入れのため、あるいは趣味の園芸を充実させたい、または植木職人、造園業の中の業務の一環として等、その用途も非常に幅広いものとなっています。
一昔前だと庭園管理士の資格は趣味の延長で取得することが多い傾向にありました。「定年後の余暇を楽しむためにどうですか?」という趣旨の物が新聞広告に掲載され、興味を持ったご年配の方が学習するという流れもありました。しかし最近では、取得してそのまま趣味が高じて植木職人として活動を始め、第二の人生として歩む方も出てきています。
近年、植木職人や庭師は非常に注目されている職業です。長い不況に悩み続けている日本ではありますが、実は植木職人や庭師は需要がなくなることがありません。一般家庭、公園、学校、病院、その他公共施設のありとあらゆる場所では剪定、伐採の依頼は続き、庭自体の設計の案件も減ることはないのです。
そんな中、手に職を付けた職人たちにはニーズがあります。定年後に植木職人になる方もいらっしゃいますが、将来のことを考えて若いうちから植木職人としての修業をつみ、ゆくゆくは造園業を営みたいと考える若い人材も増えてきています。
その第一歩として庭園管理士というのは一つのポイントとなるのです。
庭園管理士の資格を取得する方法
庭園管理士の通信講座
庭木の手入れが身に付く!と銘打った通信講座があります。日本創芸教育グループが運営する「ハッピーチャレンジ」という通信講座サービス。こちらでは幅広いジャンルの通信講座が行われていますが、その一つに庭園管理士を取得するための「庭木の手入れ講座」というのがあります。
庭木の手入れを自分で出来るようにするのが最初の目標。比較的ライトな切り口なのですんなりと入っていけるでしょう。剪定、整姿、伐採、移植など植木職人、庭師としての基本はもちろん学べます。
その他にもBrash、ホームメイト、ユーキャンなど有力な通信講座団体が積極的に取り組んでいます。
下記『ガーデニング・園芸』をクリックしてください。庭園管理士が取得できる講座・スクール・通信講座の無料資料を案内しています。
学校なら?
庭園管理士の資格取得を目的とするだけならば、特に学校に通う必要はないでしょう。その後に庭師としての将来を考えたり、経営やマネジメントまでを見据えているのならそれなりに高いスキルが必要になります。
ですが、学ぶのであれば通信講座でも十分ですし、むしろ最適です。既に通信講座自体が学校や社団法人、財団法人が公益法人として加わっておりますので、通信講座で確かな技術を学ぶことが出来るでしょう。
庭園管理士の資格が望める学校一覧は下記のページで紹介しています。
庭園管理士の給料は?
庭園管理士の給料相場は、経験やスキル、地域、雇用主の規模などによって大きく異なります。以下は一般的な目安として考えられる給料相場ですが、これはあくまで一般的な指標であり、具体的な給与条件は個々の雇用主や状況により異なります。
- 初年度の給与:
初年度の庭園管理士の給与は、おおよそ250万円から400万円程度とされることがあります。これは経験の浅い段階での目安です。
- 中級段階の給与:
経験を積んだ中級段階では、450万円から600万円程度といった範囲が考えられます。具体的な役職や雇用主によって異なります。
- 上級段階の給与:
上級の庭園管理士や管理職の場合、700万円以上といった水準が考えられます。また、大規模な庭園や企業でのポジションによってはそれ以上の給与も可能性があります。
- 地域差:
地域によっても給与相場は変動します。都市部や経済的に発展した地域では一般的に給与が高くなる傾向があります。
- 雇用主の規模:
庭園管理士が雇用される雇用主の規模も影響を与えます。大規模な企業や公共施設での雇用の場合、給与水準が高くなることがあります。
これらはあくまで一般的な傾向であり、具体的な給与は雇用主や個人の交渉により変わります。また、庭園管理士は自営業として活動することもあり、その場合の収入も個人事情に依存します。最新の給与情報は、業界の調査、雇用主の求人情報、または労働組合などの情報を参照してください。